ページトップ

ルーヴル美術館200年展

名画でたどるコレクションの歩み

概要

パリのセーヌ河岸に立つルーヴル美術館は、幅広く水準の高いそのコレクションにより、専門家はもとより、世界中の美術愛好家の憧憬の的となっています。この世界有数の内容と規模を誇るルーヴル美術館は、今年開館200年という記念的な年を迎えます。フランス革命直後の1793年11月18日、歴代の王室コレクションがルーブル王宮の中央ギャラリーで正式に一般公開されたのが始まりです。その後、ナポレオンの登場とこれに続く王政復古、七月革命などの政治的、社会的変動を経て美術館としての整備と収蔵品の拡充がはかられ、世界有数の美術館として名実ともにその体裁を整えてきました。そして、21世紀を目前に控えた現在、ルーヴル宮全体を美術館に改造する壮大な「グラン・ルーヴル計画」が進んでおり、今年11月には完成。これを機に、ルーヴル美術館は、新たな飛躍の時期を迎えます。

本展は、このルーヴル美術館200周年を記念し、同館の絶大な理解と協力によって実現したものです。95点の出品作品のほとんどが日本初公開であるうえ、 40点以上の絵画作品がルーヴルからひとつの展覧会に貸し出されるのは、初めてのことです。現在のルーヴル美術館のコレクションの中核をなす、旧王室コレクションをはじめ、フランス革命期に教会や亡命貴族から没収した作品や、ナポレオンの収集した作品、あるいは、大コレクターからの寄贈作品など、これまで知られることのなかったルーヴルのコレクションの形成の興味深い歴史を振り返ると同時に、16世紀から19世紀に至る西欧美術の華麗な歩みを改めて紹介します。

基本情報

会期
1993年5月22日(土)~7月25日(日)
主催
横浜美術館、ルーヴル美術館、日本経済新聞社
後援
外務省、文化庁、フランス大使館、フランス教育文化省、横浜市、テレビ東京
協賛
株式会社第一勧業銀行、日本アイ・ビー・エム株式会社、アーバンリゾートフェア神戸‘93推進協議会
特別協力
安田火災海上保険株式会社
協力
日本航空
宣伝協力
相模鉄道、横浜情報ネットワーク、横浜ケーブルビジョン、ビス・メディア・ネットワーク ヨコハマ、横浜高島屋

展覧会図録

 

『ルーヴル美術館200年展』 日本経済新聞社、1993年

 

  • フランス風景画と日本美術との出会い/岡 泰正(神戸市立博物館学芸員)
  • オリエンタリズム絵画再考/村田 宏(横浜美術館学芸係長)

新しくなった横浜美術館へようこそ新しくなった横浜美術館へようこそ

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイトでは、お客様のウェブ体験を向上させるためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。これ以降ページを遷移した場合、上記の目的のためにクッキーを使用することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。

同意する