澄川喜一と東京藝術大学で澄川に師事した彫刻家・深井氏が、木を素材に制作を続ける両者の作品や、大学時代のエピソードなどについて語ります。
日時 | 2020年2月22日(土)14時~15時30分(13時30分開場) |
---|---|
講師 | 澄川喜一、深井![]() |
会場 | 横浜美術館レクチャーホール |
定員 | 220名(事前申込不要、先着順) |
参加費 | 無料 |
澄川喜一がセンター長を務める島根県芸術文化センター「グラントワ」や、作品《金波・銀波》が設置されたみなとみらい線馬車道駅を手がけた建築家・内藤廣氏をお招きし、建築と公共空間における美術作品について語ります。
日時 | 日時:2020年3月20日(金・祝)14時~15時30分(13時30分開場) |
---|---|
講師 | 澄川喜一、内藤廣(建築家)、逢坂恵理子(横浜美術館館長) |
会場 | 横浜美術館レクチャーホール |
定員 | 220名(事前申込不要、先着順) |
参加費 | 無料 |
作家自らが展示室にて作品や本展について語ります。
日時 | 2020年5月2日(土)14時~15時 |
---|---|
会場 | 企画展展示室 |
参加費 | 無料(事前申込不要、当日有効の観覧券が必要) |
本展担当学芸員3名がそれぞれの視点から展覧会をご案内します。
日時 | 2020年3月7日(土)、4月4日(土)、5月9日(土)14時〜14時30分 |
---|---|
会場 | 企画展展示室 |
参加費 | 無料(事前申込不要、当日有効の観覧券が必要) |
作家自身によるレクチャーと展示室での作品鑑賞を通して、澄川の抽象彫刻の魅力に迫ります。
日時 | 2020年2月23日(日・祝)14時~16時 |
---|---|
講師 | 澄川喜一 |
会場 | 横浜美術館市民のアトリエ、企画展展示室 |
対象・定員 | 12歳以上・20名(事前申込、抽選) |
参加費 | 2,500円(本展観覧券付) |
申込方法 | (1)申込フォームはこちら (2)往復はがき ※応募者多数の場合は抽選となります。 申込詳細はこちら |
申込締切 | 2020年2月3日(月) ※必着 |
Copyright © 2019 Yokohama Museum of Art. All Rights Reserved.