
- A - C
- D
- E
- G - H
- K - L
- M
- N - P
- R - S
- T - Z
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
1 | ジョン・アームストロング ARMSTRONG, John (1893-1973) |
復活祭の分析 Analysis of Easter |
1940 | テンペラ、板 71.0×55.0 |
92-OF-001 | 展示室2 |
2 | ハンス(ジャン)・アルプ ARP, Hans(Jean) (1887-1966) |
瓶と巻き髯 Bottle and Tendril |
1923-26 | レリーフ、油彩、厚紙 45.9×34.0 |
96-OF-001 | 展示室3 |
3 | ハンス(ジャン)・アルプ ARP, Hans(Jean) (1887-1966) |
成長 Croissance |
1938 | ブロンズ 82.5×23.0 ×D.31.0 |
86-SF-001 | 展示室3 |
4 | フランシス・ベーコン BACON, Francis (1909-1992) |
座像 Seated Figure |
1961 | 油彩、カンヴァス 156.0×141.5 |
83-OF-001 | 展示室3 |
5 | ジョルジュ・フェルディナン・ビゴー BIGOT, Georges‐Ferdinand (1860-1927) |
漁夫 Fishermen |
1889 明治22 |
油彩、カンヴァス 116.0×91.0 |
85-OF-001 | 展示室3 |
6 | コンスタンティン・ブランクーシ BRANCUSI, Constantin (1876-1957) |
空間の鳥 Bird in Space |
1926(1982 鋳造) | ブロンズ 134.2×35.5 ×D.35.5 |
84-SF-001 | 展示室3 |
7 | ジョルジュ・ブラック BRAQUE, Georges (1882-1963) |
画架 Le Chevalet |
1938 | 油彩、カンヴァス 89.5×107.5 |
88-OF-001 | 展示室3 |
8 | ポール・セザンヌ CÉZANNE, Paul (1839-1906) |
縞模様の服を着たセザンヌ夫人 Madame Cézanne en robe rayée |
1882-85 | 油彩、カンヴァス 56.8×47.0 |
(株) 横浜スタジアム指定寄付 87-OF-001 |
展示室3 |
9 | ポール・セザンヌ CÉZANNE, Paul (1839-1906) |
ガルダンヌから見たサント=ヴィクトワール山 La Montagne Sainte-Victoire, vue de Gardanne |
1892 | 油彩、カンヴァス 73.0×92.0 |
87-0F-002 | 展示室3 |
10 | ヴェナンツォ・クロチェッティ CROCETTI, Venanzo (1913-2003) |
平和の若い騎手 Il Giovane Cavalière della Pace |
1987 | ブロンズ 290.0×270.0 ×130.0 |
89-SF-002 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
11 | サルバドール・ダリ DALÍ, Salvador (1904-1989) |
バラの頭の女性 Femme à la tête de roses |
1980(1981鋳造) | ブロンズ、プラスティック 203.2×124.0 ×93.0 |
91-SF-001 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
12 | サルバドール・ダリ DALÍ, Salvador (1904-1989) |
ガラの測地学的肖像 Portrait géodésique de Gala |
1936 | 油彩、板 21.8×27.3 |
86-OF-001 | 展示室2 |
13 | サルバドール・ダリ DALÍ, Salvador (1904-1989) |
幻想的風景 暁、英雄的正午、夕べ Fantastic Landscape: Dawn, Heroic Noon, Evening |
1942 | 油性テンペラ、 カンヴァス 249.0×243.0、251.0×224.0、247.5×247.0 |
86-OF-002〜004 | 展示室2 |
14 | サルバドール・ダリ DALÍ, Salvador (1904-1989) |
ニュートンを讃えて Hommage à Newton |
1969 | ブロンズ 70.0×40.0 ×D.130.0 |
88-SF-001 | 展示室2 |
15 | ジョルジオ・デ・キリコ DE CHIRICO, Giorgio (1888-1978) |
ヘクトルとアンドロマケ Ettore e Andromaca |
1973 | ブロンズ 90.5×47.5 ×40.3 |
90-SF-001 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
16 | ポール・デルヴォー DELVAUX, Paul (1897-1994) |
階段 L'Escalier |
1948 | 油彩、板 149.0×120.0 |
83-OF-009 | 展示室2 |
17 | オットー・ディックス DIX, Otto (1891-1969) |
仔牛の頭部のある静物 Stilleben mit Kalbskopf |
1926 | テンペラ混合技法、板 100.0×70.0 |
2004-OF-001 | 展示室3 |
18 | オスカル・ドミンゲス DOMINGUEZ, Oscar (1906-1957) |
日曜日 Le dimanche |
1938 | 油彩、カンヴァス 61.0×50.0 |
88-OF-003 | 展示室2 |
19 | ジャン・デュビュッフェ DUBUFFET, Jean (1901-1985) |
目印の像 Figure de repère |
1969 | ポリウレタン、エポキシ塗料 63.2×36.2 ×D.28.4 |
86-SF-004 | 展示室3 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
20 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
毛皮のマント Le manteau de fourrure (La Pelisse/Figure) |
1926 | 油彩、カンヴァス 80.5×53.5 |
88-OF-004 | 展示室2 |
21 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも タイトルページ Fiat Modes pereat ars (title leaf) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
展示室3 | |
22 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅰ Fiat Modes pereat ars (Ⅰ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-01 | 展示室3 |
23 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅱ Fiat Modes pereat ars (Ⅱ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-02 | 展示室3 |
24 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅲ Fiat Modes pereat ars (Ⅲ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-03 | 展示室3 |
25 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅳ Fiat Modes pereat ars (Ⅳ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-04 | 展示室3 |
26 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅴ Fiat Modes pereat ars (Ⅴ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-05 | 展示室3 |
27 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅵ Fiat Modes pereat ars (Ⅵ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-06 | 展示室3 |
28 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅶ Fiat Modes pereat ars (Ⅶ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-07 | 展示室3 |
29 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
流行は栄えよ芸術は滅びるとも Ⅷ Fiat Modes pereat ars (Ⅷ) |
1919 | リトグラフ(単色) 45.5×33.0 |
83-PRF-002-08 | 展示室3 |
30 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
白鳥はとてもおだやか La cygne est bien paisible… |
1920 | コラージュ、紙 8.3×12.0 |
84-DRF-001 | 展示室3 |
31 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
コラージュ・ロマン『カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢』の挿絵第12番のための原画:そして「闇の女」を踊りおえると、カルヴァリオの丘の貴婦人たちの舞踏会で、マルスリーヌ・マリーは、押しかける男たちの追従の的になる。 Original Collage for "Rêve d'une petite fille qui voulut entrer au Carmel" Paris 1930, no.12 |
1929-30 | コラージュ、紙 19.7×19.0 |
84-DRF-002 | 展示室2 |
32 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
コラージュ・ロマン『カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢』の挿絵第44番のための原画:いまは無言の祈祷の時間。「いとしい主よ、御身のなしうるだけ私をかわいがってくださいますよう。この忘れがたい夜に・・・」 Original Collage for "Rêve d'une petite fille qui voulut entrer au Carmel" Paris 1930, no.44 |
1929-30 | コラージュ、紙 7.6×10.0 |
84-DRF-003 | 展示室2 |
33 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
コラージュ・ロマン『カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢』の挿絵第62番のための原画: 修道院長「突くのです。かわいい子よ、そなたについて行くのは容易ではありません。私は素っ裸です。」 Original Collage for "Rêve d'une petite fille qui voulut entrer au Carmel" Paris 1930, no.62 |
1929-30 | コラージュ、紙 14.6×17.4 |
84-DRF-004 | 展示室2 |
34 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
『慈善週間または七大元素』の挿図のための未使用の原画 Unused Original Collage for the Illustration of "Une semaine de bonté ou Les sept éléments capitaux" |
1934 | コラージュ、紙 16.0×11.5 |
84-DRF-005 | 展示室2 |
35 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
少女が見た湖の夢 Le Rêve d'une jeune fille d'un lac |
1940 | 油彩、カンヴァス 62.0×85.0 |
85-OF-002 | 展示室2 |
36 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
子供のミネルヴァ Enfant Minerve |
1956 | 油彩、カンヴァス 129.5×89.0 |
85-OF-003 | 展示室2 |
37 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
鏡の中の天使 Der Engel im Spiegel |
1962 | コラージュ、紙 12.3×11.5 |
84-DRF-006 | 展示室2 |
38 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
オイディプス 25 Œdipe 25 |
1966 | 写真撮影されたコラージュ、インク 62.5×44.5 |
84-DRF-007 | 展示室2 |
39 | マックス・エルンスト ERNST, Max (1891-1976) |
形状 Configuration |
1974 | コラージュ、紙 25.0×16.5 |
84-DRF-008 | 展示室2 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制作年 date |
技法・材質 寸法(H×W)cm |
備 考 | 展示場所 |
40 | ナウム・ガボ GABO, Naum (1890-1977) |
空間の構造 Construction in Space |
1959 | ブロンズ、アルミニウム、プラスチック 81.3×55.9 ×D.68.6 |
87-SF-001 | 展示室3 |
41 | ウィンクワース・アラン・ゲイ GAY, Winkworth Allan (1821-1910) |
知恩院 Chion-in Temple |
n.d. 制作年不詳 |
油彩、カンヴァス 44.0×60.0 |
96-OF-00C | 展示室3 |
42 | ジュリオ・ゴンサレス GONZALEZ, Julio (1876-1942) |
仮面「影と光」 Masque "Ombre et lumière" |
1930 | ブロンズ 24.8×10.5×5.5 |
91-SF-002 | 展示室3 |
43 | ジョージ・グロッス GROSZ, George (1893-1959) |
エドガー・アラン・ポーに捧ぐ E.A.Poe gewidmet |
1918 | 油彩、カンヴァス 64.0×64.0 |
88-OF-005 | 展示室3 |
44 | 伝ペーターB.W.ハイネ HEINE, Peter Bernhard Wilhelm (attributed to) (1827-1885) |
ペルリ提督横浜上陸の図 Commodore Perry Coming Ashore at Yokohama |
after 1854 嘉永7/安政元以降 |
油彩、カンヴァス 53.3×80.5 |
原範行氏・ 原會津子氏寄贈 88-P-001 |
展示室3 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制作年 date |
技 法・材 質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
45 | ワシリー・カンディンスキー KANDINSKY, Wassily (1866-1944) |
網の中の赤 Rot im Netz |
1927 | 油彩、厚紙 61.0×49.0 |
83-OF-019 | 展示室3 |
46 | パウル・クレー KLEE, Paul (1879-1940) |
攻撃の物質、精神と象徴 Des Angriffs Materie, Geist und Symbol |
1922 | 水彩、油彩、紙 33.5×47.5 |
83-DRF-008 | 展示室3 |
47 | ゲルト・クナッパーKNÄPPER, Gerd (1943年生まれ) |
ヴィ―ナス Venus |
1989 | 陶器 H.50.0×60.0 ×35.0 |
89-CF-003 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
48 | ヴラジミール・コペツキー KOPECKY, VladimÍr (1931年生まれ) |
ミロレーション Mirroration |
1988 | ガラス H.69.0×67.0 ×67.0 |
91-CF-002 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
49 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
フォードと郭 Ford and Kwak |
1974 昭和49 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-058 | 写真展示室 |
50 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
カーターと郭 Carter and Kwak |
1977 昭和52 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-059 | 写真展示室 |
51 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
レーガンⅠと郭 Regan Ⅰ and Kwak |
1981 昭和56 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-060 | 写真展示室 |
52 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
レーガンⅡと郭 Regan Ⅱ and Kwak |
1985 昭和60 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-061 | 写真展示室 |
53 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
ブッシュと郭 Bush and Kwak |
1989 平成元 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-062 | 写真展示室 |
54 | 郭 徳俊 KWAK, Duck-Jun (1937年生まれ) |
クリントンと郭 Clinton and Kwak |
1993 平成5 |
ゼラチン・シルバー・プリント 150.0×104.0 |
93-PHJ-063 | 写真展示室 |
55 | ヴィフレド・ラム LAM, Wifredo (1902-1982) |
アダムとイヴ Adam et Eve |
1969 | 油彩、カンヴァス 146.0×217.0 |
92-OF-002 | 展示室2 |
56 | フェルナン・レジェ LÉGER, Fernand (1881-1955) |
コンポジション Composition |
1931 | 油彩、カンヴァス 66.0×92.0 |
88-OF-010 | 展示室3 |
57 | スタニスラフ・リベンスキー LIBENSKY, Stanislav (1921-2002) ヤロスラヴァ・ブリフトヴァ BRYCHTOVA, Jaroslava (1924生まれ) |
アーチ雲 ARCUS |
1991 | ガラス H76.0×100.0 ×10.0 |
92-CF-002 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
58 | マリア・リュゴシー LUGOSSY, Maria (1950年生まれ) |
自然の力 Force of Nature |
1991 | ガラス H.31.0×22.0 ×41.0 |
92-CF-003 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
59 | ルネ・マグリット MAGRITTE, René (1898-1967) |
青春の泉 La fontaine de jouvence |
1957-58 | 油彩、カンヴァス 97.0×130.0 |
83-OF-021 | 展示室2 |
60 | ルネ・マグリット MAGRITTE, René (1898-1967) |
王様の美術館 Le Musée du roi |
1966 | 油彩、カンヴァス 130.0×89.0 |
88-OF-006 | 展示室2 |
61 | ルネ・マグリット MAGRITTE, René (1898-1967) |
レカミエ夫人 Madame Récamier |
1967 | ブロンズ 170.7×194.0 ×55.5 |
91-SF-003 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
62 | コンセッタ・メイソン MASON, Concetta (1956年生まれ) |
みごとなエース Splendid Ace |
1989 | ガラス H.38.3×19.2 |
91-CF-005 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
63 | コンセッタ・メイソン MASON, Concetta (1956年生まれ) |
地質学者 Geologist |
1989 | ガラス H.29.5×21.2 |
コンセッタ・メイソン氏寄贈 91-CF-006 |
ホワイエ/ グランドギャラリー |
64 | アンドレ・マッソン MASSON, André (1896-1987) |
砂漠のモニュメント Monument dans un desert |
1941 (1987鋳造) |
ブロンズ 146.4×101.0 ×121.0 |
93-SF-001 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
65 | アンドレ・マッソン MASSON, André (1896-1987) |
ナルキッソス Narcissus |
1934 | 油彩、カンヴァス 114.0×94.0 |
88-OF-007 | 展示室2 |
66 | ロベルト・マッタ MATTA, Roberto (1911-2002) |
コンポジション Composition |
1957-59 | 油彩、カンヴァス 114.5×144.7 |
85-OF-005 | 展示室2 |
67 | ジョアン・ミロ MIRÓ, Joan (1893-1983) |
女の頭部 Tête de femme |
1975 | ブロンズ 200.0×80.0 ×44.0 |
88-SF-002 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
68 | ジョアン・ミロ MIRÓ, Joan (1893-1983) |
花と蝶 Vase de fleurs et papillon |
1922-23 | テンペラ、板 81.0×65.0 |
88-OF-008 | 展示室2 |
69 | ガブリエーレ・ミュンター MÜNTER, Gabriele (1877-1962) |
抽象的コンポジション Abstrakte Komposition |
1917 | 油彩、板 23.4×59.4 |
89-OF-002 | 展示室3 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
70 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
三位一体 Torinity |
1948 | ブロンズ 139.7×55.9 ×50.8 |
90-SF-002 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
71 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
死すべき運命 Mortality |
1959(1962 鋳造) | ブロンズ 182.9×50.8 ×45.7 |
90-SF-003 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
72 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
チャイニーズ・スリーヴ Chinese Sleeve |
1960 | ステンレス鋼 162.6×68.6 ×49.5 |
88-SF-004 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
73 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
下方へ引く力 Downward Pulling |
1970 | 大理石 36.0×90.0 ×71.0 |
90-SF-004 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
74 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
マイアストラ、 ブランクーシへのオマージュ Maiastra, Homage to Brancusi |
1971 | 大理石 221.0×27.5 ×27.5 |
88-SF-005 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
75 | イサム・ノグチ NOGUCHI, Isamu (1904-1988) |
真夜中の太陽 Sun at Midnight |
1989 | 花崗岩 220.5×199.0 ×119.0 |
90-SF-005 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
76 | クレス・オルデンバーグ OLDENBURG, Claes (1888-1978) |
反転Q Inverted Q |
1977-88 | 樹脂 182.9×177.8 ×160.0 |
88-SF-006 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
77 | メレット・オッペンハイム OPPENHEIM, Meret (1913-1985) |
栗鼠 Eichhornchen |
1969(再制作1970) | ウレタンフォーム、ガラス、人工毛皮 23.0×17.5 ×D.8.0 |
2003-SF-001 | 展示室2 |
78 | パブロ・ピカソ PICASSO, Pablo (1881-1973) |
ひじ掛け椅子で眠る女 Femme endormie dans un fauteuil |
1927 | 油彩、カンヴァス 92.0×73.0 |
88-OF-009 | 展示室3 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
79 | マン・レイ RAY, Man (1890-1976) |
贈物 Cadeau |
1921(再制作1970) |
鉄、釘 19.2×21.5 ×D.18.5 |
89-SF-004 | 展示室2 |
80 | マン・レイ RAY, Man (1890-1976) |
不滅のオブジェ Objet indestructible |
1923(再制作1965) | メトロノーム、写真 21.5×11.1 ×D.11.5 |
89-SF-005 | 展示室2 |
81 | マン・レイ RAY, Man (1890-1976) |
標的 Target |
1933(再制作1971) | ミクストメディア(石膏、木、パネル) 66.0×50.5 ×D.24.0 |
89-SF-006 | 展示室2 |
82 | アレクサンドル・ロトチェンコ RODCHENKO, Aleksandr (1891-1956) |
非具象彫刻 Non Figurative Sculpture |
1918 | 木、金属 51.5×27.0 ×D.26.5 |
94-SF-001 | 展示室3 |
83 | クルト・シュヴィッタース SCHWITTERS, Kurt (1887-1948) |
メルツ絵画1C 二重絵画 Mersbild 1C Das Dubelbild |
1920 | アッサンブラージュ、油彩、厚紙 15.6×13.7 |
88-OF-011 | 展示室3 |
84 | グレアム・サザランド SUTHERLAND, Graham (1903-1980) |
ヘッドⅡ Head Ⅱ |
1952 | 油彩、カンヴァス 91.5×71.0 |
88-OF-012 | 展示室3 |
85 | グレアム・サザランド SUTHERLAND, Graham (1903-1980) |
コングロマリット Conglomerate |
1962 | 油彩、カンヴァス 99.0×80.0 |
86-OF-005 | 展示室3 |
no. | 作 家 名 artist |
作 品 名 title |
制 作 年 date |
技法・材質 寸法(H×W) cm |
備 考 | 展示場所 |
86 | ウラジミール・タトリン TATLIN, Vladimir (1885-1953) |
コーナー・反レリーフ Corner Counter-Relief |
1915(1979再制作) | 鉄、アルミニウム、亜鉛、他 78.8×152.4 ×D.76.2 |
88-SF-007 | 展示室3 |
87 | イヴ・タンギー TANGUY, Yves (1900-1955) |
風のアルファベット L'Alphabet du vent |
1944 | 油彩、カンヴァス 100.0×81.0 |
85-OF-006 | 展示室2 |
88 | パヴェル・トルンカ TRNKA, Pavel (1948生まれ) |
「色彩のシリ―ズ」より From "Color Range Series" |
1992 | ガラス H.26.0×25.0 ×50.0 |
93-CF-010 | ホワイエ/ グランドギャラリー |
89 | チャールズ・ワーグマン WIRGMAN, Charles (1832-1891) |
座る婦人 Seated Woman |
n.d. 制作年不詳 |
油彩、カンヴァス 33.2×25.7 |
84-OF-00C | 展示室3 |
90 | チャールズ・ワーグマン WIRGMAN, Charles (1832-1891) |
日傘の女 Woman Putting Up a Parasol |
n.d. 制作年不詳 |
油彩、カンヴァス 50.5×37.0 |
84-OF-00B | 展示室3 |
91 | オシップ・ザツキン ZADKINE, Ossip (1890-1967) |
オルフェウス Orpheus |
1948 | ブロンズ 204.5×46.1 ×74.0 |
90-SF-007 | ホワイエ/ グランドギャラリー |