おうちワークショップ「木の葉を縫う、持ち歩く」(New Artist Picks 柵瀨茉莉子展)
NAP展 市民のアトリエ ワークショップ

柵瀨茉莉子 《「木の葉を縫う、持ち歩く」2020WSイメージ》 2019年
手提げ袋に木の葉を縫い留め、世界に一つのトートバッグをつくりませんか。
アーティストの柵瀨茉莉子氏によるワークショップキットをご自宅にお届けします。
メッセージカードを読みながら、おうちでゆっくりと制作を楽しめます。
バッグが完成したら持ち歩き、作品に刻まれた時間と日常が交じり合っていくのを味わいましょう。
アーティストと参加者をオンラインでつなぐ作品発表会も開催します。
参加の流れ |
|
---|---|
ワークショップキットの内容 | コットンバッグ(36×31.5cm)、刺繍糸、縫い針、まち針、アーティストからのメッセージカード |
オンライン発表会日時 | 2020年12月13日(日)14時~15時30分(13時40分受付)
|
アーティスト | 柵瀨茉莉子 |
対象 | 日本国内に居住する方 |
定員 | 20名(先着順) |
参加費 | 1,000円(申込完了後、銀行振込) |
申込方法 | 申込みフォーム
|
申込受付期間 | 2020年10月10日(土)10時~2020年10月29日(木)受付終了 ※定員に達し次第締切ります |
お問合せ | 横浜美術館 市民のアトリエ TEL 045-221-0366(受付時間10時~18時、木曜休館[10月8日は開館]) |
柵瀨茉莉子(さくらい まりこ)

1987年神奈川県生まれ。2012年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻クラフト領域(木工)修了。主な個展に2011年「木を縫う」(GALERIE PARIS/神奈川)、2013年「Under 35」キュレーション森田彩子(BankART Studio NYK/神奈川)、2015年「木と刺繍」(LIBRE/東京)などがある。現在、横浜市在住。