ワークショップ

「造形講座」開催について(2021年2月5日現在)

横浜美術館 子どものアトリエは、緊急事態宣言および横浜市の方針のもと、新型コロナウイルスの安全対策を徹底した上で造形講座を開催いたします。なお、今後の感染拡大の状況によっては、講座内容を変更または中止する場合がございます。 最新の状況につきましては、当館のウェブサイトで随時ご案内申し上げます。  

▶横浜美術館の新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みはこちら
▶子どものアトリエの新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みはこちら

横浜美術館 子どものアトリエ


ワークショップ


子どものアトリエの個人を対象とした造形プログラムでは、年間を通じてさまざまな講座を開催しています。参加対象を[ 幼児(年長児)][小学校1・2・3年生][小学校4・5・6年生]に分け、いろいろな素材や方法を紹介し、それぞれの子どもたちが楽しみながら身につけられるよう指導します。どの講座も全日程の出席が必要です(事前申込制、有料)。    
 ピコラガイド(講座一覧) [7.50MB]    

対象年齢別講座一覧

幼稚園・保育園の年長児


わくわく1日造形講座2020年4月19日(日)   親子講座 
ぐちゃぐちゃお絵かき中止
2020年4月26日(日)     親子講座 こねこね土粘土中止
わくわく日曜造形講座
(各2・3回講座)
2020年6月木で車をつくろう中止
2020年10月スタンプアート
2021年1月ビニールテープであそぼう
夏休み造形講座(1・2回講座)2020年7月29日(水)親子講座 いろんな楽器にさわってみよう!中止
2020年8月発泡スチロールアート中止

小学校1・2・3年生

わくわく1日造形講座 2021年2月7日(日)ちいさな油絵 Aコース
2021年2月14日(日)ちいさな油絵 Bコース
わくわく日曜造形講座
(各2・3回講座)
2020年5月
えのぐであそぼう中止 
2020年9月ポップアップをつくろう
2020年12月見てつくってみよう
夏休み造形講座(1・2回講座)2020年7月29日(水) 親子講座 不思議な音の世界中止
2020年8月3日(月)フレームアート中止 
2020年8月子どものアトリエで
かくれんぼ中止

小学校4・5・6年生

わくわく日曜造形講座(各3回講座)2020年7月ガラスアート中止
2020年11月焼きものでクリスマスの飾りをつくろう
夏休み造形講座(1・2回講座)2020年7月29日(水) 不思議な音の世界中止 
2020年8月子どものアトリエで
かくれんぼ中止
長期日曜造形講座(各6回講座)2020年5月・6月油絵クラブ中止
2021年1月・2月日本画クラブ

講座について

わくわく1日造形講座(年間4講座、1回)
わくわく1日造形講座


一日だけの、お気軽にご参加いただける講座です。
対象:〔年長児と保護者〕〔小学校1・2・3年生〕
時間:14時~16時

募集中の講座はこちら

わくわく1日鑑賞講座
わくわく1日鑑賞講座


横浜美術館の展覧会や作品に関連した講座です。

募集中の講座はこちら

わくわく日曜造形講座(年間8講座、1講座2、3回連続)
わくわく日曜造形講座


いろいろな素材や方法を通してじっくりと楽しみながら制作に取り組む講座です。
対象:〔年長児〕〔小学校1・2・3年生〕〔小学校4・5・6年生〕
時間:各日とも14時~16時

募集中の講座はこちら

長期日曜造形講座(年間2講座、1講座6回連続)
長期日曜造形講座


高学年を対象とした、本格的にじっくり取り組んで描きたい人向けの講座です。
対象:〔小学校4・5・6年生〕
時間:14時~16時、14時~16時30分

募集中の講座はこちら

夏休み造形講座(夏休み期間5講座、1講座1回、2回連続)
夏休み造形講座


夏休み期間に、1日、2日間で開催します。
対象:〔年長児〕〔小学校1・2・3年生〕〔小学校4・5・6年生〕
時間:10時~12時、14時~16時

募集中の講座はこちら